おはよございます
4/5が入学式なんですけど髪型髪色悩んでまして、いい感じのとか逆にこれはちょっとって言うのないですか?
— りくなんです!【まこまこ】💀 (@Makoton0616) April 2, 2023
・大学の入学式の髪色についてのさまざまな声が知りたい!
大学の入学式で多い髪型は?
それではさっそくですが、ネット上の声を参考に大学の入学式で多い髪型について紹介します!
ロングの髪型
- 無造作パーマ
- マンバン
ミディアムの髪型
- ツイストスパイラルマッシュ
- パーマ
- マッシュ
- ウルフ
- センターパート
- 耳掛け
- アップバング
ショートの髪型
- 毛先パーマ
- 七三分け
- ベリーショート
- アップバング
でした!
その中でも、センターパート、マッシュ、ツイストスパイラルマッシュ、ミディアムアップバングがかなり多かったです!!
この投稿をInstagramで見る
大学の入学式で多い髪色は?
続いては大学の入学式で多い髪色についてご紹介します!
髪色は髪型よりも個性が際立つので、気にする方も多いかもしれませんね。
参考になれば幸いです!
黒
— あこぱんまん号📻️トンボのカラコン (@6268oyty) April 7, 2022
やはり、一番多い髪色は「黒」ではないでしょうか。
推薦等で早めに進路が決まっていた人は、髪を染めている方も多いと思いますが、やはり国公立などギリギリまで受験勉強を頑張っていた人は髪を染める時間もないまま入学式を迎えているのが原因と思われます。
茶髪
入学式の髪色←例年赤とか緑とか青とかみたいなそれどこのポケモン指向だって感じの髪色の人もいるし茶髪はガチで多いしまず2年生↑はかなり染めてるし今日は大学でピンク髪と一緒に居た。僕は白。入学式の男はだいたい黒。
— ぬま (@Nu__ma_) March 29, 2023
続いて多い髪色は「茶髪」だと感じました。
私自身茶髪で入学式に出席しましたし、一番最初に染める色は茶色が無難かと思います。
金髪
大学の入学式終わりました
金髪とか赤髪とかパーマが多すぎて恐怖でしかない— KASTCO (かすとこ) (@KASTCO0) April 1, 2023
大人数でも注目を集めるのは、やはり「金髪」ですね。
私は、既に入学式を終えましたがやはり金髪の子は目立っていました。
進学先の学校によって全く違うと思いますが、私の学校ではは20人に一人いるかいないかだった気がします!
その他の色
急に髪を染めたくなってきたんだけど、大学の入学式って黒髪のほうがいい?
— 三鳴敬💣爆ぜ卓農園 (@sankakumo_suki) March 16, 2023
大学の入学式の動画を見た👀💕
さっそく髪色が赤や緑、金パの子もいるわ。イイネ~👍🏻😏ほぼ飛ばして1.5時間を5分で見終えた🤣
改めて、長男おつ🙌— *yuco* (@yucoyuco0525) April 4, 2021
赤や緑といった少数派の髪色はやはり目立ちますね。
大学で目立ちたい!他と違うスタイルをいきたい!という方にはおすすめかもしれません!
ですがその分目立ちすぎてしまうかもしれませんので、周りの目はあまり気にしないようにしましょう!
中にはこんな声も、、、
新大学生へ
入学式は変な髪色していかん方がおすすめ。
大学デビュー感強くなるんと、怖く見られて最初友達作りにくくなる。— ふきのとう@カサニマロ【勉強系/教育系YouTuber】 (@fukinotwoou) March 24, 2023
せっかく人気者になりたくて明るい髪色にしたのに怖がられてしまって話しかけてもらえなかったりしたら逆効果になるかもしれませんね。
こればっかりは難しいです、。
個人的には、初対面の人には第一印象を気にしてしまうので、髪型は最近流行っているセンターパートや人気なマッシュ+ワックスでセット、髪色は黒が無難かなと思います。
あくまで個人の意見なので予めご了承ください!
まとめ
今回は大学入学式で多い髪型や髪色は!?ネット上の声をまとめてみた!について取り上げていきました。
いろいろな意見があり、さらに迷った方もいらっしゃるかもしれませんが、大学の入学式は人生一度きりのイベントです。
さらに、これからの大学生活は髪型だけでは決まらないので、最後は自分の好きなようにしたらいいと思います!!
▼内容まとめ▼
・大学の入学式で多い髪型は、センターパート、マッシュ、ツイストスパイラル、ミディアムアップバングが多い。
・大学の入学式で多い髪色は黒髪が多く無難で、その次に茶髪。金髪やその他の色は、ほかの人と差をつけることができるかもしれませんが目立って浮いてしまう可能性がある。
コメント